こんにちは!デイサービスヒマリ和泉です🌸 本日のレクリエーションでは、利用者様と一緒に「習字(書道)」を楽しみました! 墨の香りに包まれながら、一筆一筆に想いを込めて… 笑顔と集中力があふれる、素敵な時間となりました✨ ◆ 習字レクの様子をご紹介♪ 「昔はよく書いたのよ〜」と懐かしそうに筆を取る方や、 「難しいけど楽しい!」と初挑戦の方もいらっしゃいました! 本日のお題は季節や前向きな気持ちを感じる言葉を選びました。 皆さんの書かれた作品は、施設内に掲示し、 訪れるご家族やスタッフの心もほっこり癒されています😊 ◆ 習字(書道)のレクリエーション効果とは? 高齢者の方にとって、習字はただの「字を書く活動」ではありません。 以下のようなさまざまな心身への良い効果があるとされています! ✅ 手指の運動・脳の活性化 筆を持ち、文字を丁寧に書くことで、手先の細かい動作が鍛えられます。 これは認知症予防や脳トレ効果にもつながります! ✅ 集中力の向上・ストレス軽減 墨の香りや静かな空間の中での集中は、瞑想のような効果もあり、 気持ちが落ち着き、ストレスの緩和に役立ちます。 ✅ 自己表現・生きがいづくり 「上手に書けた!」「味があっていいね」など、 完成した作品は自信や達成感につながり、 自己肯定感の向上や生きがいづくりにも◎! 🌿 お問い合わせ・見学受付中 🌿 デイサービスヒマリでは、無料体験・ご見学を随時受付中です😊